社長からセクハラを受けて、奥さんから罵倒されました パート1

事件の概要 薬局で勤務するアルバイトの女性が、薬局の経営者である社長から、セクハラを受けました。 女性は、薬局で働き初めてから、以前はコスプレ店で働いていたことや、スナックでも勤務していたことなどを社長に話していました。勤務中、社長からは、体を触られ、無理やりキスをされる、セクハラをうけ続けました。ホテルに誘われても、拒否していると「(アルバイトの)代わりはいくらでもいるんだから」と言われて、強く […]

大学教授にホテルの部屋によばれました

ご相談内容 大学の研究室で勉強している25歳の女子学生です。大学では、年に数回、地方で、研究発表の機会があります。同じ研究をしている学生数名と教授で、地方に出張するのですが、発表が終わるとみんなで打ち上げの飲み会もあり、盛り上がります。 先月も、研究発表の後居酒屋で宴会をした後、全員で宿泊しているホテルに戻ったのですが、その後、今度の研究内容の話をしようと、私だけ教授の部屋に呼ばれました。憧れてい […]

ハラスメントの相談をする前の準備

ご相談内容 会社でセクハラを受けていて、これがセクハラに当たるのか、会社の先輩に相談したときの録音やメモしかありません。 ハラスメントになるなら、相手に慰謝料を請求したいと考えていて、弁護士に相談しようと法律事務所に電話して、無料法律相談の予約を取りました。 聞きたいことが沢山あるし、ネットで調べた情報も詳しく知りたいのですが、法律相談にいくにあたって、なにを準備したらよいでしょうか。 まずは相談 […]

休職が終了するのですが、復職できません

ご相談内容 会社に勤務して3年後に、出産することになり、産前産後休職と合わせて会社が定めている1年の育児休職を使って、1年3ヶ月ほど休職していました。 復職前になり、子供が大きな病気にかかり、数ヶ月は入院と治療が必要になりました。完治する病気なので、子供の病気が治ったら復職を希望しています。 会社に休職満了日には、事情があって復職が難しいので、3ヶ月延長してほしいと伝えたのですが、復職できないなら […]

セクハラ被害の証拠はメモでもいいですか

ご相談内容 地元では有名な飲食業の会社に勤務している女性です。会社では、主に事務作業をやっているのですが、会社の取締役の一人が、会社で周りに人がいない時や、歓迎会などで同席したときに、「好きだ」「キスしたい」などと、セクハラ行動があります。 気持ち悪いのですが、偉い人なので、会社を解雇されたくないので、さりげなく避けて過ごしています。 セクハラにあった日は、スマホのメモ帳にいつなにを言われた、など […]

パワハラ投書がありました

ご相談内容 会社で、数名の部下をもつ部長職をしています。 部下は、女性と男性が半分ずつくらいで、和気あいあいとした、いい雰囲気の職場とだと思っていましたが、先日、匿名メールアドレスの男性から、名前を記載したある先輩男性からにパワハラを受けている、このまま続くようなら、法的措置をとる、とのメールを受け取りました。 名前が記載された男性は、たしかに言葉は多少雑な時もありますが、優秀で部下思いの人だとお […]

不倫相手と別れたらセクハラだと言われた

ご相談内容 妻と結婚して6年で、子供が1人います。家庭生活には満足していたのですが、会社で同じプロジェクトになった、新入社員の女性を指導しているうちに、女性と性的関係をもつようになってしまいました。 その時は、お互い真剣に好きになり、一時は妻と別れることも考えました。 交際して、3ヶ月もたつ頃に、彼女のわがままな正確やお金にだらしない点が気になってきた頃に、妻に不倫がバレてしまい、妻には謝罪し、二 […]

弁護士費用が高い

ご相談内容 会社でセクハラにあっています。 法律事務所の無料相談を利用して、いくつかの弁護士に相談したところ、セクハラの証拠もあるので、相手に慰謝料を請求することは可能と思われますが、弁護士に依頼すると、最初に数十万円の着手金がかかること、慰謝料が認められて、相手が支払うことになっても、最後に報酬金がかかると言われました。 法律事務所によっても、異なりますが、総額20万円から80万円くらいかかるよ […]

女性の部下に妊娠予定を聞いたらマタハラですか

ご相談内容 大企業の管理職をしています。目標達成やプロジェクトで、社員は、全員毎日深夜まで残業が続き、最終電車で帰る人や近くのホテルに泊まる人もいるのが現状です。 できるだけ早く帰るようには促していますし、社員をもっと増やすよう募集もしていますが、すぐには改善されません。 部下には女性も2割くらいいて、既婚者が一人とあとは全員独身女性です。既婚者の女性も、男性同様に残業続きの生活を送っていたのです […]

セクハラを拒否したら解雇されました

事件の内容 大分地裁において出された、平成14年11月14日判決があります。 有限会社に勤務する女性が、入社してすぐから、社長から週3〜4回誘われて飲食をともにして、その都度、「ホテルに行こう」「触らせろ」などど言われて、抱きつかれたり、股間に手を入れられたりしました。 このような行為は2年近く続き、その後更にエスカレートしてきて、勤務時間中にも、社長は女性に抱きついたり、キスしたり、床に押し倒し […]

>

セクハラ・パワハラ・マタハラなどハラスメントに悩んでいる人に、ハラスメント関する、有益な情報を総合的に提供するポータルサイトです。
日本ではハラスメント問題が多いにも関わらず、被害に遭われた方が泣き寝入りをしていることが多いのが現状です。セクハラを受けて悩んでいる方、身に覚えがないのに加害者になった方、従業員にハラスメント問題があったと通達を受けた企業の方、に正しい法律の情報をお届けします。

このサイトは、ハラスメント問題に強い、弁護士 齋藤健博が、運営監修しています。銀座さいとう法律事務所は、年中無休で相談を受け付けています。1人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。