セクハラを拒否したら解雇されました
事件の内容 大分地裁において出された、平成14年11月14日判決があります。 有限会社に勤務する女性が、入社してすぐから、社長から週3〜4回誘われて飲食をともにして、その都度、「ホテルに行こう」「触らせろ」などど言われて、抱きつかれたり、股間に手を入れられたりしました。 このような行為は2年近く続き、その後更にエスカレートしてきて、勤務時間中にも、社長は女性に抱きついたり、キスしたり、床に押し倒し […]
事件の内容 大分地裁において出された、平成14年11月14日判決があります。 有限会社に勤務する女性が、入社してすぐから、社長から週3〜4回誘われて飲食をともにして、その都度、「ホテルに行こう」「触らせろ」などど言われて、抱きつかれたり、股間に手を入れられたりしました。 このような行為は2年近く続き、その後更にエスカレートしてきて、勤務時間中にも、社長は女性に抱きついたり、キスしたり、床に押し倒し […]
事件の概要 東京地裁平成4年6月11日判決によれば、私立学校法人で勤務する女性教諭は、2年間に2回、それぞれ3ヶ月ぼ産前産後休業をとり、第2子の産休明けに、学校に出勤すると、校長から「腰の低さがかけている」「公立の先生でも同じ学校で2度は産休を取らない」などと言われ、その後も執拗な嫌がらせが10年に渡って続きました。 子供の病気で学校を休むと始末書の提出を求められましたが、これを拒否すると、退職勧 […]
事件の内容 札幌の病院で準介護職で採用された男性は、試用期間経過後1年間の労働契約を結んで勤務していました。 その後も、特に期間を定めずに、そのまま4年間勤務している間に、新しい上司がやってきて、その上司から「笑顔がない」「患者や他の部署から苦情がでている」「不満そうなオーラがでている」と言われ、改善するように注意されました。 介護職の男性は、人事考課の点数も、70点の合格点を上回って、79点、7 […]
事件の内容 有名旅館で、客室係として採用されていた女性が、発言が自己中心的であること、勤務態度が悪いことを理由に、洗い場に配置転換されました。 女性は、客室係で職務が特定されていたので、洗い場の仕事は拒否しましたが、旅館側は女性に客室係の仕事をさせないようにした結果、女性がノイローゼになり、自殺を図り、その後退職を余儀なくされらせました。 女性は、旅館に慰謝料370万円を請求した事件(神戸地裁平成 […]
事件の内容 引っ越し会社に勤務する男性責任者が、下請け会社社員とともに、引っ越し先のお客様の自宅で、引っ越し作業をした際に、財布らしき物を移動させたことが原因で、引っ越し作業が終わったあと、客先から財布が紛失したと連絡を受けました。 連絡を受けた、引っ越し会社の事務所責任者は、「財布が盗まれた」というクレームを受けて、気持ちが動転し、当日引っ越し作業をした人を集めて、所持品検査を実施しました。 引 […]
ご相談内容例 以前交際していた彼女とのトラブルです。 彼女は、若干有名な芸能活動をしていたこともあって、ファンが多くいるために、時々喧嘩になっていました。ある日、他の芸能人と付き合うことを理由にフラれてしまいました。 振られた当時は、頭にきて、彼女との夜のことについて書き込みをしたことも覚えていませんでしたが、後日、私が自宅でインターネット契約しているプロバイダー(回線をインターネットと繋げる役割 […]
ご相談内容 35歳の女性社員です。周りの女性は結婚していきますが、わたしは、結婚する気持ちにはならず、仕事を毎日楽しんでいます。 仕事に没頭する毎日の私に対して、上司が、「男はいらないんだね」と嫌味を言ってきます。 口の悪い上司なので、軽口は多いのですが、この発言を何度もしてくることは、私の人格を非難しています。 上司から、触られたり、身体的なセクハラは受けたことはないのですが、この発言はセクハラ […]
強姦未遂事件 設備会社の社長から、女性従業員が強姦されそうになり、後日女性が解雇されたために慰謝料請求した事件があります(東京地裁平成12年3月10日)。 これは、社長が普段から、ある女性従業員に対して、卑猥な会話をしたり、浮気を迫ったりしていました。 ある日、社内において、社長はドアに鍵をかけ、女性を突然羽交い締めにして、胸を掴み、顎をなぐり、スカートに手をいれたところ、逃げだした女性を追いかけ […]
内部告発 内部告発とは、組織(企業)内部の人間が、所属組織の不正や悪事(法令違反など)を、外部の監督機関(監督官庁など)や報道機関などへ知らせて周知を図る行為です。 組織の不祥事やその隠蔽は、この内部告発によって明らかになるケースが多いです。 内部告発の相手先は一般に次の3つに分けられます。① 勤務先の会社② 監督官庁などの行政機関③ マスコミ・一般市民 内部告発による人事差別 富山県の貨物自動車 […]
チャットで暴言 会社の代表取締役が、従業員に対して、直接ではなく、チャットを使用して罵詈雑言を浴びせた事件があります(東京地裁平成27年1月15日判決)。 従業員への嫌がらせ この事件は、医療関係の人材紹介会社の社長が、従業員に対して、チャットを使用して「まじでむかつくお前」「いなくなって欲しい」「舐め過ぎだ、どれだけ損害をかけていると思っているんだ」「うんざりだ」と暴言を送り続けました。 それだ […]